塗布幅約 304mm
塗布幅60mmまたは250mm
塗布幅300mm
Q1.Select-Rollerは回転しますか?
A1.ハンドルとBarは六角インチで固定して使用するため、回転しません。 (回転させると膜厚が不安定になるため)
Q2.バーコーターとSelect-RollerとA-Barの違いは何ですか?
A2.大きな違いは3点あります。
1点目:塗布幅の違い
バーコーター標準品 ・ A-Bar(塗布幅:300mm)
Select-Roller L60 (塗布幅:60mm)
Select-Roller L250 (塗布幅:250mm)
2点目:ワイヤーバーか、ワイヤレスバーか(溝形状による洗浄性の違い:図1参照)
バーコーター標準品 (ワイヤーバー)
Select-Roller L60/L250 ・ A-Bar (ワイヤレスバー)
3点目:操作方法の違い
バーコーター標準品 ・ A-Bar (両手で持って塗布)
Select-Roller L60/L250 (専用ハンドルをつけて、片手で塗布)
Q.3 バーコーターの場合、番手の2倍がウェット膜厚とありますが、必ずその膜厚になるのでしょうか?
A3.あくまでも目安になります。ご使用になる塗料・インキ・接着剤等の種類、粘度、固形分等の条件により、膜厚は変化します。
Q4. 現在、バーコーターNo.6 (wet 12μm)を使用していますが、これをSelect-Roller OSP-12 (wet 12μm)に替えても、同じ膜厚になりますか?
A4.同じ膜厚になるとは限りません。表面の溝形状が異なる(図1参照)ので転写率も変わり、膜厚にも影響が出ます。